![]() |
参加希望連絡先 柳 喜久子 main@kitakyuudai-df.sakura.ne.jp |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
【第20回】 |
![]() |
あざみ会レポート (福岡支部女性の会) 今回の講話は元日本航空客室乗務員だった平川智子さん(平成2年卒)「JALで見たこと感じたこと」というテーマでのお話でした。 就職試験の様子から合格するまでや、入社後の訓練などは生き生きとしてご本人の姿が目に見えるようでした。なんとこのとき5000人の応募があったそうですが、合格したのはわずか20名だったそうです。それを聞いた瞬間会場がどよめきました。 また、訓練が終わり、実際の勤務中に起きた出来事や印象に残った芸能人の方のお話には、みなさん興味津々で聞き入っていました。 今回米英学科卒の参加者の中で、航空会社で働いていた方も多く見られ経験談を披露していただきひとしきり懐かしい話で盛り上がる一場面もありました。 また、恒例の自己紹介の中、思わぬご縁でつながりができて、参加して本当によかったとおっしゃっていた参加者もいました。こういう知り合いができたらいいな、こういう世界に興味があるんだけど、と思って行動に移せないでいらっしゃる方はぜひあざみ会に顔を出していただきたいと思います。偶然のいい出会いがきっとあることと思います。 あざみ会に参加して毎回思うことは、様々な世代の方々と交流を持つことで、それぞれに自分の世界が広がること、今の自分に励みになるいい刺激がもらえること、そのことによって帰るころにはとても元気になれるということです。 あっという間の2時間半、次回はさらに多くの方々の参加を楽しみにおひらきとなりました。 |
---|
氏 名 | 卒年 | 学科 | 氏 名 | 卒年 | 学科 | 氏 名 | 卒年 | 学科 | ||
児玉律子 | S | 米英 | 二宮佳枝 | S | 英米 | 清水規久子 | S | 国文 | ||
沖律子 | S | 米英 | 山本智子 | S | 米英 | 宗本由紀子 | H | 米英 | ||
長沢由美子 | S | 米英 | 西原典子 | S | 経営 | 平嶋美和 | H | 経営情報 | ||
西敦子 | S | 米英 | 大神公恵 | S | 英文 | 隈本弥生 | H | 経営情報 | ||
大坪きよ子 | S | 国文 | 田中緑 | S | 英文 | 大神尋子 | H | 英米 | ||
柳喜久子 | S | 英文 | 平川美子 | S | 経営 | 平川智子 | H | 経営 | ||
甲斐まり子 | S | 英文 | 福嶋弥生 | S | 経営 | 川畑恵美 | H | 中国 |