![]() |
参加希望連絡先 柳 喜久子 main@kitakyuudai-df.sakura.ne.jp |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
【第19回】 |
![]() |
![]() |
あざみ会レポート (福岡支部女性の会) 残暑の厳しい8月23日(日) 11時30分第19回あざみ会例会が “弦”(福岡市天神ビル地下)で開かれた。 本部組織部幹事の上野明子さんと会員26名の参加で賑わった集いとなった。初参加5名、いつもより10名程多い26名の参加にお世話役の皆さんもびっくり嬉んでいた。 例会は年2回、社会で活躍している会員の卓話を30分程聞き、その後 昼食を取りながら自己紹介、歓談の形を執っている。 今回の話し手は宗本由紀子さん(H2年米英卒)「感じていますか? 4つの感情」をテーマに話してもらった。 4つの感情とは 悲しみ、怒り、恐れ、喜び。カウンセリングの実際からの話は興味深いものであった。ストレス社会でストレスを溜めないことが大切であると。 食事が終り自己紹介では、自営業の紹介、この秋に夫婦でタイに移住、アメリカ5000kmのドライブなど興味深い話に一同 “わあ”と歓声。話題は広がり話し声、笑い声が部屋に響き初参加者も打ち解け、あっという間の3時間であった。 次回は22年2月27日(土) 「お茶を楽しむ」。多数のご参加をお待ちしています。
|
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氏 名 | 卒年 | 学科 | 氏 名 | 卒年 | 学科 | |
泉 朋子 | S | 国文 | 長沢 由美子 | S | 米英 | |
上野 明子 | 西原 典子 | S | 経営 | |||
大神 公恵 | S | 英文 | 林田 洋子 | S | 英文 | |
大久 保妙子 | S | 米英 | 平川 美子 | S | 経営 | |
大坪 きよ子 | S | 国文 | 平嶋 美和 | H | 経営情報 | |
沖 律子 | S | 米英 | 福嶋 弥生 | S | 経営 | |
甲斐 まり子 | S | 英文 | 前原 艶子 | S | 英文 | |
隈本 弥生 | H | 経営情報 | 宗本 由紀子 | H | 米英 | |
佐藤 英子 | S | 米英 | 柳 喜久子 | S | 英文 | |
清水 規久子 | S | 国文 | 矢野 聡子 | S | 国文 | |
田中 敬子 | S | 米英 | 山本 智子 | S | 米英 | |
田中 緑 | S | 英文 | 吉富 和子 | S | 米英 | |
谷川 洋子 | S | 米英 | 内山 聖子 | H | 英文 |